GREETING
ごあいさつ
変わり続ける時代の中で、変わることのない普遍的価値を求めます。
こんにちは。BLASTの塾長、吉田憲司です。 神崎郡福崎町の地で私塾を始めたのが、1988年7月ですから、BLASTも37年を超える「老舗」の塾となりました。
この間、福崎東中、福崎西中、市川中(瀬加中)、神河中(神崎中、大河内中)、神南中、鹿谷中、香寺中、置塩中、北条中、賢明女子中等、多くの中学生、それに付随する小学生を教えてきました。
多くの卒業生たちも、各界で活躍していることと思います。
また、自身の子育てを、国際学校でスタートさせたこともあり、「グローバル教育」については、当初より関心を持ってきました。
しっかりとした礼儀など、日本の教育の持つ良さと、国際学校始め、海外の高校・大学教育から学んだ教育手法などからも、このBLASTでは実現しようと努力してきました。その姿勢は、入塾説明にも表れているかもしれません。
「どうやって成績を上げるか」を超えて、子どもたちとご家庭を取り巻く問題にも的確な答えを出せるかもしれません。 もちろん、今もまだ、「日々、学び」であるという姿勢は崩してはいません。
毎年、少しずつ状況も変化はするものです。 しかし、時代とともに変わり続ける中にあって、変わり続けることのない普遍的価値も存在しています。特に、「教育」のなかにあっては、決して崩してはいけない一線も存在するものです。
こういった「BLAST的」ともいえる教育価値、教育環境で学びたい方をお待ちしています。 では、どうぞよろしくお願い申し上げます。
BLAST塾長 吉田憲司
Greeting
気になったら、お早めにご相談ください。
「学び始めるのに、遅いはありません」が、しかし、入試というゴールは待ってはくれません。これまでにも、正直言って「もう少し早くBLASTに来てくれていたら…」と思うことはありました。気になることがありましたら、一度、入塾説明でお話しをお聞きしましょう。その際には、BLASTの良さとコンセプトもお伝えしますので、今後の予定を考えられればと思います。
まずは、お気軽にご相談ください。
RESULTS
ここ15年間の受験結果
Results of Entrance exams
実際、二人に一人が
上位校に進学しました
2011年から2025年のデータです。実際に、卒塾生の2人に1人が、飾西高校以上のいわゆる「上位校」に進学しています。2025年には、「3人に2人が上位校」に進学しました。
もちろん、BLASTは〝西高◯名、東高◯名〟だけを競う塾でもありませんので、塾生が自分の意思で決めた志望校を、精一杯応援するという私たちの姿勢は、これまでどおりです。
これまで、合格発表時に掲示したものを並べてみます。
【2025】
【2024】
【2023】
【2022】
【2021】
【2020】
【2019】
【2018】
【2017】
【2018】
【2015】
【2014】
【2013】
【2012】